マイルドヤンキーにさよならを

おすすめの漫画、アニメ、ブログ、AV機器を紹介していきます

マイナンバーで減税とか頭おかしいんじゃないの?

スポンサードリンク

www3.nhk.or.jp

具体的な税負担の軽減策については、消費者は買い物をする時点では10%の消費税を負担し、軽減分についてあとから払い戻しを受けるといった仕組みを新たに導入することなどが検討されています。
また、日本に住む一人一人に12桁の番号を割りふるマイナンバー制度の活用についても、検討することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150905/k10010217051000.html


www.nikkei.com


税と社会保障の共通番号(マイナンバー)で人が買った物品を記録して、それを元に消費税分をあとで払いものし(減税って記事中で書いて歩けど、増税して、増税した分を一部返しますよ、だから減税ではないよね)とか頭おかしいんじゃないの?


頭おかしいんじゃないの?

消費税アップ:この景気が悪い時期にするのはわけがわからないけれども、まあ、100歩譲ってわかる。


食料品や一部の物品に限った軽減税率:よその国でもやって、ロビー活動やらの腐敗の温床の温床になっているし、個人商店での対応が困難で、小さい店がつぶれて大規模店だけになって、いろいろと社会問題になってるけど、まあわかる。


その軽減税率ですけれども、販売のタイミングではせずにあとで還付します:わけがわからない。




たぶん、言い訳としては、
「貧困者対策として、年収を把握した上で、還付するか決めます。年収1000万以上の人の食料品の税は還付しませんけれども年収200万以下の食料品の税は還付します。ね?公平でしょう?」


ばっかじゃねーの!?


そんなのするんだったら普通に所得税上げて、貧困層への手当て等を上げればいいんだよ。わざわざそんな手間かかる手段をかける方法がわからない。マイナンバー減税を行うと、各商店で個人情報の管理もしないといけないし、レジの数だけその新しい機械も入れないといけないし。


市役所でも、それを処理する仕事が増えるし、還付って、貧困層の家の人の銀行口座に自動で振り込んでくれるの?違うでしょ?


還付を受ける人間。実際に貧困層の人間が市役所に出向いて手続きをしないといけないって形になるわけでしょう?物理的負担。概念的には払いすぎた税金を返してもらうだけなのに。それともなにかな?お金をねだるこじきみたいな人間は、わざわざ頼みに頭を下げにきてください、っていう財務省の人の意識が反映されてるのかな?


こういう、ものすごい手間と新しい機械などの金銭的な負担と、そういういろいろなものをかけて達成されるのが、2兆円程度の税収と、それによって悪くなる日本の景気。本当に気が違ってると思う。


実際のところの目的って?

たぶん、実際のところの目的は、低所得者層の負担低減じゃないですよね?これ。もしそうだとすると、びっくりするくらい頭悪いですもんね。
マイナンバー制度を使って、国民を管理したい、ってうことですよね。透けて見えるどころかバリバリに見える。
頭おかしいし、スゲーディストピア一直線だけれども、今の、国の感じが続いてくなら、まあそうなるだろうなとは思う。


本当に生きにくい世の中だYO!

スポンサードリンク